雪国技術イノベーション

雪国技術イノベーション

雪国技術イノベーション

毎年、毎年、必ず雪は降ります。
さて、雪は生活を邪魔する厄介者でしょうか。
「雪かきが大変」「通勤や通学に時間がかかる」…。
たしかに、そうした一面もあるでしょう。

雪国技術イノベーション

ただ、そうした声は、雪と共に暮らす地域の住民の
「こんなことで困っています!」
「こんな製品、あったらいいな!」の裏返し。
そこには、きっと、ビジネスや
製品開発のアイデアが眠っているはずです。

このページでは、住民の方のお困りの声や、
それをビジネスチャンスと捉えた
企業の開発事例を紹介しています。
雪と共に生きる地域の課題を解決するための
製品開発のヒントになれば幸いです。

スマスコ

スマスコ

開発企業:(株)イエロー【東京都】もっとみる

雪屋根昇降はしご「ハードルラダー」

雪屋根昇降はしご「ハードルラダー」

開発企業:長谷川工業(株)【大阪府】もっとみる

ファブリックヒーター

ファブリックヒーター

開発企業:(株)Fabtech【宮城県】もっとみる

ICT を活用した除雪運行システム

ICT を活用した除雪運行システム

開発企業:(株)ナカノアイシステム【新潟県】もっとみる

山形生まれの「スノーキャッチメルト」

山形生まれの「スノーキャッチメルト」

開発企業:(株)サンユー販売【山形市】もっとみる

滑雪シート

滑雪シート

開発企業:日東電工株式会社(Nitto)【大阪府】もっとみる

屋根融雪「常春システム」

屋根融雪「常春システム」

開発企業:(有)菅藤組【尾花沢市】もっとみる

高効率帯水層蓄熱システム

高効率帯水層蓄熱システム

開発企業:日本地下水開発(株)【山形市】もっとみる
 

「あったらいいな」のアイデア紹介

県では、地域の方とワークショップを行い、快適な冬の暮らしにつながるアイデアを考えたり、学生考案のアイデアを企業の方に
公開プレゼンテーションしたりする取組みを行ってきました。これまで出されたアイデアの一部をご紹介します。

1.ものづくりで雪の諸問題を解決!公開プレゼンテーション

(@東北芸術工科大学)

雪国生活が快適になる製品、楽しくなるような商品等の開発支援を目指し、東北芸術工科大学の学生約120名のアイデアの中から、
優秀提案9点について公開プレゼンテーションを実施しました!発表されたアイデアの中から、一例を紹介します。

①プロピカぴかっと光るプロジェクション技術で山形の安全を守る!

②ゆきさんらいと有機EL 照明搭載、光る融雪マット

ページ1ーーーーーー
ページ2ーーーーーー
ページ3ーーーーーー
ページ4ーーーーーー

③ライフセーブジャケット着るだけで安心!ノンストレスな見守りサービス

ページ1ーーーーーー
ページ2ーーーーーー
ページ3ーーーーーー
ページ4ーーーーーー
2.スノーイノベーションセミナー

(@酒田市日向地区)

長岡技術科学大学の上村靖司教授を講師にお迎えし、「快適な雪国生活を目指して、みんなのあったらいいなを形にしよう!」をテーマに、 地域の方や学生とワークショップを行いました。ワークショップでは困りごとやあったらうれしい製品について、たくさんのアイデアが出されました!

スノーイノベーションセミナー
【雪国での困りごと】

・朝の雪かきが大変
・運転中、車のフロントガラスのサイドに雪がたまる
・バイクや自転車に乗れなくなる
・車が融雪剤で汚れる
・雪道は歩きにくい、滑る、ぬれる
・車から雪をかけられる

スノーイノベーションセミナー
【あったらいいな!】

・家庭用のロボット除雪機
・音声操作ができる除雪機
・運転時にかけることで、道路標識等を見ることができるメガネ
・暖房付きの傘
・滑らない長靴、雪でぬれても屋内で音が 出ない長靴

施設や支援施策の御案内

開発に向けては、様々な支援施策や施設があります。
一例を紹介しますので、活用を検討してはいかがでしょうか。

◆施設

防災科学技術研究所雪氷防災研究センター
新庄雪氷環境実験所

天然に近い結晶形の雪を降らせる装置や風洞装置などを備えた大型低温室を有し、雪氷に関する基礎研究や実験を行うことが可能。

◆支援施策

『創業者・中小企業者のための支援施策ガイドブック』

※県HPに飛びます

創業者や中小企業者を支援するための相談窓口や、様々なニーズに対応した支援事業などをまとめたガイドブック。「経営支援」、
「金融支援」、「財務支援(税制・事業承継)」、「相談・情報提供」の分野毎に、国や県、各支援機関等の支援施策の概要を掲載。